GREETING
代表挨拶

現在、世界経済を始め、技術的革新や社会構造は大きな変革期を迎えていますが、こうした変革期は将来の成長に繋がる多くのビジネスチャンスが存在すると確信しています。
その中で当社は、「革新的製品の提供」を企業理念のもと、国内及び関連諸国の産業とくらしを豊かにするプラットフォームの構築を目指し、優れた製品、サービスを絶えず提供し、常にお客様のニーズに応じられる企業でありたい、それが私たちの信念です。
国を超えてくらしと関わり、新たな生活文化を創り、お客様と共に成長する企業として、これからも存在価値を高めて参ります。
代表取締役
大槻雅晴
PROFILE
会社概要

会社名 | ダイレック株式会社 |
---|---|
設立 | 1977年12月 |
資本金 | 3000万円 |
本社 | 茨城県稲敷郡阿見町阿見原5443-4 |
代表取締役社長 | 大槻雅晴 |
主要取引先銀行 | 常陽銀行東荒川沖支店 筑波銀行阿見支店 |
業務内容 | 環境試験装置等の製造・販売 計測機器の製造・販売 画像検査処理装置の製造・販売 ロボットに関する製造・販売 上記に係わる輸出入業務 |
関連会社 | 筑波エンジニアリング株式会社 |
海外 | 韓国:EQ-MICRON社内駐在 |
PHILOSOPHY
企業理念
革新的技術の更なる発展を目指して
当社は、「革新的技術製品の提供」という理念のもと、機械に任せることは任せて、
より人間らしい豊かな社会づくりに貢献します。
当該事業のニーズをマーケッティングによって的確に把握し、
当該事業のニーズをマーケッティングによって的確に把握し、
イノベーションを志向する企業集団の形成を目指します。
優れた技術・製品の導入やシステムの構築などの開発を行い、
優れた技術・製品の導入やシステムの構築などの開発を行い、
専門分野に精通したエキスパートメンバーによる合理的な方法によって、
顧客の皆さまに“安心・安全・満足”を提供してまいります。
-
01
信頼される取り組み
企業間のお取引では、お互いの信頼関係の構築が重要な要素だと考えております。当社は、顧客の皆様とのパートナーシップを最優先に考え、更なるWIN-WINの発展を目指して歩んでいく所存です。 -
02
新しい技術の探求
留まることを知らない技術革新。特に、オートモーティブとロボティックス、AIに関しては急速に発展しています。当社は、常に新しい技術の探求心を忘れず、顧客の皆様に最新の技術による製品を提案してまいります。 -
03
安心・安全設計
当社の製品を顧客の皆様に安心して使用して頂くためには、技術や品質に裏付けされた安全が絶対的に必要な条件だと考えています。この地道な努力が即ち、皆様への”満足”に繋がっていくと確信しています。
HISTORY
沿革

1977年12月 | ダイレック株式会社設立 |
---|---|
1978年4月 | オゾン濃度計1号機製造・販売 |
2004年9月 | 環境試験装置関連へ本格参入 |
2018年9月 | 韓国EQ-MICRON社及びTMS社と代理店契約締結 韓国大邱市にダイレックの駐在所設置(EQ-MICRON内) |
2018年11月 | 韓国DAIN CUBE社と代理店契約締結 |
ACCESS
アクセス
ダイレック株式会社
茨城県稲敷郡阿見町阿見原5443-4